(1)【◆题库问题◆】:[单选] 「おはようございます。」「あ、おはようございます。お出かけですか。」「ええ、()。」
A.ただいま
B.おかえりなさい
C.ちょっとそこまで
D.いってらっしゃい
A.ただいま
B.おかえりなさい
C.ちょっとそこまで
D.いってらっしゃい
【◆参考答案◆】:C
(2)【◆题库问题◆】:[单选] 祭り文学は主に二類があり、即ち祝詞と()である。
A.宣命
B.詩歌
C.語部
D.説話
A.宣命
B.詩歌
C.語部
D.説話
【◆参考答案◆】:A
(3)【◆题库问题◆】:[单选] 「いっしょに借りませんか。」「()。」
A.ええ、帰りましょう
B.ええ、帰りませんね
C.いいえ、帰りましょう
D.いいえ、帰りませんね
A.ええ、帰りましょう
B.ええ、帰りませんね
C.いいえ、帰りましょう
D.いいえ、帰りませんね
【◆参考答案◆】:A
(4)【◆题库问题◆】:[单选] 「夏休みは()ありますか。」「二か月です。」
A.どこの
B.どの
C.どうして
D.どのぐらい
A.どこの
B.どの
C.どうして
D.どのぐらい
【◆参考答案◆】:D
(5)【◆题库问题◆】:[单选] 鈴木:お、山下。山下:あ、(ア)。鈴木:レポ—ト、もう終わった?山下:ええ、いま出してきたところなんですけど。鈴木:あ、ちょうどよかった山下:何か?鈴木:いや、あの、例のソフトなんだけどさ山下:ああ、あれか。確か、今週中でしたね。鈴木:そう何だよ。(イ)、ちょっと手伝ってくれないか。山下:いまからですか。鈴木:うん。山下:きのう、レポ—トで徹夜だったんですよ。鈴木:(ウ)、何とか頼むよ。山下:ちょっと........鈴木:いや、おれ一人じゃ間に合いそうもなくても。山下:困ったなあ。鈴木:悪いな。晩ご飯、ごちろうするからさ。山下:(エ)鈴木:やあ、悪い、悪い。文中に「ちょうどよかった」どあるが、その意味はどれか()。
A.ちょうどいい時間にレポ—トを出してきた
B.ちょうど頼むのにいいときだ
C.ちょうどレポ—トを出すのにいいときだ。
D.ちょうどぼくも晩御飯を食べてきた。
A.ちょうどいい時間にレポ—トを出してきた
B.ちょうど頼むのにいいときだ
C.ちょうどレポ—トを出すのにいいときだ。
D.ちょうどぼくも晩御飯を食べてきた。
【◆参考答案◆】:B
(6)【◆题库问题◆】:[判断题] 京都は日本の都として、長いあいだ歴史の中心でした。
A.正确
B.错误
A.正确
B.错误
【◆参考答案◆】:正确
(7)【◆题库问题◆】:[单选] いつも5分か10分おくれてくる山下さんの()だから、今日もおくれるにちがいない。
A.せい
B.はず
C.もの
D.こと
A.せい
B.はず
C.もの
D.こと
【◆参考答案◆】:D
(8)【◆题库问题◆】:[单选] 東国地方の人並びに東国関係の歌を指す歌は()という。
A.東歌
B.祝詞
C.語部
D.防人歌
A.東歌
B.祝詞
C.語部
D.防人歌
【◆参考答案◆】:A
(9)【◆题库问题◆】:[单选] 女:(ア)、どんな会社に就職するか、決めないといけないよね。男:そうだね。会社と言っても、いろいろあるから、迷うけど。女:最近はパソコンの普及によって、職場の環境も変わってきてるみたいね。男:ああ、(イ)言えば、新聞で読んだんだけど、あるコンピューター会社では、自宅のパソコンで仕事ができるなら、会社に出かけない日があってもいいと社員に勧めているんだって。つまり【ウ】在宅勤務だね。女:社員全員がその制度を利用できるの?男:【エ】ううん。パソコンを使わない仕事もあるからね。女:なるほどね。これからはもっと【オ】そういう会社が増えてくるでしょうね。文中の【ウ】の「在宅勤務」の意味はどれか()。
A.会社に行かないで、自分の家で仕事をすること
B.パソコンがあるから会社に行かなくてもいいこと
C.自分の家にいるようにと社員が勧められること
D.自分のパソコンを使うようにと社員が勧められること
A.会社に行かないで、自分の家で仕事をすること
B.パソコンがあるから会社に行かなくてもいいこと
C.自分の家にいるようにと社員が勧められること
D.自分のパソコンを使うようにと社員が勧められること
【◆参考答案◆】:A
(10)【◆题库问题◆】:[单选] ()来月、田中さんは中国へ行きます。
A.まえに
B.たしかに
C.あとに
D.ずいぶん
A.まえに
B.たしかに
C.あとに
D.ずいぶん
【◆参考答案◆】:A