(1)【◆题库问题◆】:[单选] 結婚を申し込んだら、()断れてしまった。
A.うんざり
B.げっそり
C.きっぱり
D.くっきり
A.うんざり
B.げっそり
C.きっぱり
D.くっきり
【◆参考答案◆】:C
(2)【◆题库问题◆】:[单选] この本を()からといって、内容を全部覚えているわけではない。
A.読んで
B.読んだ
C.読む
D.読まない
A.読んで
B.読んだ
C.読む
D.読まない
【◆参考答案◆】:B
(3)【◆题库问题◆】:[单选] この企画は委員会の決定()作られた。
A.からして
B.にそって
C.にあって
D.について
A.からして
B.にそって
C.にあって
D.について
【◆参考答案◆】:B
(4)【◆题库问题◆】:[单选] 男:陳さん、来週から中国語を教えてもらうのに使うテキストなんだけど、どれがいいかな?ぼく、この間本屋さんに行ってよさそうなのをメモしてきたんだけど。女:へえ---、いろんな教材があるのね。山田君はどういう練習がしたいの?それによって決めないとね。男:ぼく、中国語を読むのはまあまあできるから、それ以外の練習をもっとしたいの。でね、この旅行での会話っていうのはどうかと思って。女:う---ん。でも、旅行より日常生活の会話を練習したほうがいいと思うけど。男:あ---、(ア)。女:じゃあ、これはどう?男:うん、そっちにしょうかな。あ、でも、C.D.があるんなら、それを聞けば一人でも勉強できるか……。せっかく陳さんに相手になってもらうなら、やっぱり別の練習ができる本がいいな。女:(イ)……。男:ねえ、毎回テーマを決めて、書いてきたものを陳さんの前で話すっていうのはどう?そうすればたくさん練習できるよね。女:いいわよ。じゃあ、これね。文中の「決めないと」の後ろに省略されたものはどれか()。
A.どれがいいか言える
B.これがいいと言える
C.どれがいいか言えない
D.これがよくないと言える
A.どれがいいか言える
B.これがいいと言える
C.どれがいいか言えない
D.これがよくないと言える
【◆参考答案◆】:C
(5)【◆题库问题◆】:[单选] 私ちょっと頭が痛いので、午後から()いただきたいのですが。
A.休ませて
B.休んで
C.休まれて
D.休んでおいて
A.休ませて
B.休んで
C.休まれて
D.休んでおいて
【◆参考答案◆】:A
(6)【◆题库问题◆】:[单选] 私は次の駅で電車を()。
A.おります
B.とまります
C.ふります
D.はしります
A.おります
B.とまります
C.ふります
D.はしります
【◆参考答案◆】:A
(7)【◆题库问题◆】:[单选] 車椅子の選手がいる。足や腕のない選手もいる。さまざまな困難を乗り越える意志と競技で見せる力強さに驚き、感動する日々が続く。北京パラリンピック(残奥会)が佳境を迎えている。競輸選手だった石井雅史選手は練習中に自動車と衝突、高次脳機能障害になった。記憶力が減退し、集中力が続かない。職業としての自転車は辞めるしかなかった。治療を重ね、再び自転車に乗ったのは5年後のことだ。今年大会で世界新記録を作って優勝。「北京は第二の人生のスタート」という35歳の言葉に感動が伝わる。今回は4年前のオリンピック大会より金メダルの数を10パーセント減らした。数人の出場で優勝を争うような例を減らして、メダルの価値を上げるためだ。競技レベルの向上にしたがって、競泳や卓球では北京オリンピックと両方に出場した選手も出てきた。頂点が高くなればすそ野(山麓)も広がる。ドーピング(服用兴奋剂)などマイナスの側面も出てきたが、進む方向は間違ってはいない。文中の「競輸」の意味はどれか()
A.マラソン
B.自動車の競技
C.自転車の競技
D.車椅子の競技
A.マラソン
B.自動車の競技
C.自転車の競技
D.車椅子の競技
【◆参考答案◆】:C
(8)【◆题库问题◆】:[单选] パソコン通信という新しい()が開発された。
A.マスコミ
B.サイズ
C.コマーシャル
D.メディア
A.マスコミ
B.サイズ
C.コマーシャル
D.メディア
【◆参考答案◆】:D
(9)【◆题库问题◆】:[单选] 言葉は時代に伴って進化する。ほかの言語と同様に今まで日本語もずっと変化し続けてきたが、現在は特に猛烈なスピードで変化しているようだ。その原因のひとつとして考えられるのは、いわゆるITに関係すること、つまりパソコンや携帯電話などである。以前は専門家にしか分からなかったコンピューター用語も、今では一般の会話の中に当然のように出てくるようになった。(ア)、携帯電話やパソコンのメール、掲示板などの書き込み(跟帖)から次々と新しい言葉が生まれている。()や()のような顔文字も入り、そこでの会話はまるで宇宙人がしゃべっているように思えるくらいである。これまで多くの言葉が生まれたり消えたりしていき、残る言葉の数は限られているので、このような事態も特に驚くことではないという学者もいる。しかし、これほど新しい言葉や表現が増えると大半が消えていったとしても、かなりの数の新しい言葉が残るのではないだろうか。50年後の日本語は今とはまったく別の言葉になっているのかもしれない。というのは言い過ぎだろうか。文中の「宇宙人がしゃべっているように思えるくらいである」の意味はどれか()。
A.宇宙人の言葉は顔文字である。
B.地球上で宇宙人の話が聞ける。
C.何を話しているかまったく分からない。
D.宇宙人の言葉は私たちのとそう変わらない。
A.宇宙人の言葉は顔文字である。
B.地球上で宇宙人の話が聞ける。
C.何を話しているかまったく分からない。
D.宇宙人の言葉は私たちのとそう変わらない。
【◆参考答案◆】:C
(10)【◆题库问题◆】:[填空题] いくら()だっても間にあいません。
【◆参考答案◆】:急ぐ