(1)【◆题库问题◆】:[单选] 推进政府信息公开,行政机关公开的政府信息()
A.公众无权查阅
B.公众有权查阅
C.与自己有关的公众可以查阅
A.公众无权查阅
B.公众有权查阅
C.与自己有关的公众可以查阅
【◆参考答案◆】:B
(2)【◆题库问题◆】:[单选] 冷蔵庫の奥から古い肉を出し、鼻を()においをかいでみた。
A.ふり向いて
B.付き合って
C.あてはめて
D.近づけて
A.ふり向いて
B.付き合って
C.あてはめて
D.近づけて
【◆参考答案◆】:D
(3)【◆题库问题◆】:[单选] 厳しいことを言うということは愛情があるということに()。
A.ほかならない
B.ほかでもない
C.ほかがない
D.ほかしかない
A.ほかならない
B.ほかでもない
C.ほかがない
D.ほかしかない
【◆参考答案◆】:A
(4)【◆题库问题◆】:[单选] コンサートが素晴らしかったので()を求める拍手が鳴り止まなかった。
A.アンケート
B.アンコール
C.アルコール
D.アプローチ
A.アンケート
B.アンコール
C.アルコール
D.アプローチ
【◆参考答案◆】:B
(5)【◆题库问题◆】:[单选] その店の品物は()ほこりだらけで、とても売れそうにない。
A.これも
B.それも
C.あれも
D.どれも
A.これも
B.それも
C.あれも
D.どれも
【◆参考答案◆】:D
(6)【◆题库问题◆】:[单选] 言葉は時代に伴って進化する。ほかの言語と同様に今まで日本語もずっと変化し続けてきたが、現在は特に猛烈なスピードで変化しているようだ。その原因のひとつとして考えられるのは、いわゆるITに関係すること、つまりパソコンや携帯電話などである。以前は専門家にしか分からなかったコンピューター用語も、今では一般の会話の中に当然のように出てくるようになった。(ア)、携帯電話やパソコンのメール、掲示板などの書き込み(跟帖)から次々と新しい言葉が生まれている。()や()のような顔文字も入り、そこでの会話はまるで宇宙人がしゃべっているように思えるくらいである。これまで多くの言葉が生まれたり消えたりしていき、残る言葉の数は限られているので、このような事態も特に驚くことではないという学者もいる。しかし、これほど新しい言葉や表現が増えると大半が消えていったとしても、かなりの数の新しい言葉が残るのではないだろうか。50年後の日本語は今とはまったく別の言葉になっているのかもしれない。というのは言い過ぎだろうか。50年後の日本語の変化についての予測にあっているものはどれか()。
A.大した変化はないだろう。
B.天と地の違いほど大きく変化するだろう。
C.宇宙人の言葉がかなり広く使われるだろう。
D.古い言葉と新しい言葉が半々使われるだろう。
A.大した変化はないだろう。
B.天と地の違いほど大きく変化するだろう。
C.宇宙人の言葉がかなり広く使われるだろう。
D.古い言葉と新しい言葉が半々使われるだろう。
【◆参考答案◆】:B
(7)【◆题库问题◆】:[单选] いくらお金が欲しい()、そんなに無理して働いたら病気になってしまいますよ。
A.からといって
B.からこそ
C.というから
D.のだから
A.からといって
B.からこそ
C.というから
D.のだから
【◆参考答案◆】:A
(8)【◆题库问题◆】:[单选] 彼はいわば天才であって、誰もが努力して彼のようになれる()。
A.わけではない
B.はずがない
C.どころでない
D.わけがない
A.わけではない
B.はずがない
C.どころでない
D.わけがない
【◆参考答案◆】:A
(9)【◆题库问题◆】:[单选] 日本の小学校は六年です。そして中学校は三年です。しょうがっこうとちゅうがっこうの九年かんは義務教育です。子供たちは六歳からちかくのしょうがっこうへ行きます。小学校はたいてい八時半に始まります。毎日五じかんか六じかんじゅぎょうがあります。そしてじゅぎょうはたいてい三時ごろ終わります。子どもたちは教室の掃除をしてから家へかえります。中学校の授業もさんじごろおわりますがそのあとクラスがあります。生徒たちは、テニスややきゅうなどいろいろすきなことをすることができます。高校は義務教育ではありませんが、中学生の九十五パーセントが高校へ行きます。高校に入るためには入学試験を受けなければなりません。やさしい高校もむずかしい高校もあります。高校も三年です。大学はふつう四年ですが、医学のコースは六年です。さんねんかんの短期大学もあります。大学ではみんな入学試験があります。試験はたいへんむずかしいので、いっしょうけんめいべんきょうしなければなりません。みんな高校へ行きますか。()
A.にゅうがくしけんをうけます。
B.行かない人もいます。
C.五パーセントくらいが行きます。
D.みんな行きます。
A.にゅうがくしけんをうけます。
B.行かない人もいます。
C.五パーセントくらいが行きます。
D.みんな行きます。
【◆参考答案◆】:C
(10)【◆题库问题◆】:[多选] 选出属于五段动词的词()
A.いる
B.浴びる
C.遊ぶ
D.会う
A.いる
B.浴びる
C.遊ぶ
D.会う
【◆参考答案◆】:C, D