(1)【◆题库问题◆】:[单选] 日本の一年には春と夏と秋と冬の四つの季節があります。三月と四月と五月は春です。はるはあたたかくていいきせつです。花がたくさんたくさんさいてきれいです。わたしは四月にお花見に行きました。六月と七月と八月は夏です。なつはたいへんあつくて、わたしはあまりすきではありません。六月のなかごろから七月のなかごろまであめがよく降ります。梅雨といいます。七月と八月はなつ休みで、わかい人たちは海や山へ行きます。あのゆうめいなふじさんもたくさんの人がのぼります。わたしも今年のぼります。九月から十一月までは秋です。秋はしずかですずしくてわたしはだいすきです。秋のそらはたいへんうつくしくて、月もきれいです。十二月から二月までは冬です。日本の冬はたいへんさむくて、北のほうではたくさんゆきが降ります。とうきょうやきょうとでもときどきふります。しかしわかい人たちはゆきがふるとスキーにでかけます。にほんではこのように四つの季節がありますので、しぜんが変化し、とてもうつくしいのです。わたしの国ではなつはあまりあつくなくて、ふゆはあたたかいです。いまなんがつごろですか。()
A.十月か十一月
B.五月か六月
C.三月か四月
D.一月か二月
A.十月か十一月
B.五月か六月
C.三月か四月
D.一月か二月
【◆参考答案◆】:C
(2)【◆题库问题◆】:[单选] あなたが悩んでいるなんて、周囲の人は想像()していないだろう。
A.だけ
B.すら
C.ばかり
D.ぐらい
A.だけ
B.すら
C.ばかり
D.ぐらい
【◆参考答案◆】:B
(3)【◆题库问题◆】:[单选] 「寄生虫」の読み方は()である。
A.きせいちゅう
B.ぎせいちゅう
C.きせいむし
D.ぎせいむし
A.きせいちゅう
B.ぎせいちゅう
C.きせいむし
D.ぎせいむし
【◆参考答案◆】:A
(4)【◆题库问题◆】:[单选] こんな大事なときですから、あなたに()と困るんです。
A.休む
B.休まれる
C.休ませる
D.休まされる
A.休む
B.休まれる
C.休ませる
D.休まされる
【◆参考答案◆】:B
(5)【◆题库问题◆】:[单选] 「両腕」の読み方は()である。
A.りょうわん
B.りょううで
C.ふたうで
D.ふたわん
A.りょうわん
B.りょううで
C.ふたうで
D.ふたわん
【◆参考答案◆】:B
(6)【◆题库问题◆】:[单选] 「庭」的正确读音是()。
A.には
B.にだ
C.はわ
D.にわ
A.には
B.にだ
C.はわ
D.にわ
【◆参考答案◆】:D
(7)【◆题库问题◆】:[单选] 田中さんは甘いものが嫌い()。
A.みたいだ
B.ようだ
C.べきだ
D.たがる
A.みたいだ
B.ようだ
C.べきだ
D.たがる
【◆参考答案◆】:A
(8)【◆题库问题◆】:[单选] 社長()わが社です。どうかご自愛ください。
A.にとって
B.あっての
C.によれば
D.であれば
A.にとって
B.あっての
C.によれば
D.であれば
【◆参考答案◆】:B
(9)【◆题库问题◆】:[单选] 森さんの夢は外国で()ことです。
A.働きます
B.働いた
C.働かない
D.働く
A.働きます
B.働いた
C.働かない
D.働く
【◆参考答案◆】:D
(10)【◆题库问题◆】:[单选] ホストファミリーのお父さんが家に帰ってくると、田中さんはいつも“Howwasyourday?”と質問する。お父さんは、今日“Great”と言った。「じゃ、今日はいい日だったんだ」と田中さんは思った。しかし、お金を盗まれてしまったりして、悪いことばかりだったと言うお父さんの話に、田中さんが不思議がって聞いたら、“Great”と言っても、言い方によっては良い意味にも悪い意味にもなるのだそうだ。田中さんは、去年日本に行って同じような経験をしたアレンさんの話を思い出した。日本語が下手なのに、いつも「日本語がお上手ですね」と言われた。そう言われる度に、どうしてそういうのだろうかと考えたが、いつも「ありがとうございます」とアレンさんは答えた。後で日本語の先生にそのことを質問した。先生の話では、日本人は、外国人の日本語はなかなか上手になれないと思っているし、少しでも日本語を話す外国人に会うと「お上手ですね」というのだろう。一部分の日本人は外国人との会話に慣れていないから、初めに何を言ったらいいか分からず、そう言うのだろう、とのことだった。田中さんは、英語でも日本語でも同じだなあと思った。文中に「同じような経験をした」とあるが、その経験はどれか()。
A.アレンさんは自分の日本語がそれほど上手じゃなくても、日本人に褒められた。
B.アレンさんは日本人に褒められたら、いつも「ありがとうございます」と言う。
C.アレンさんは日本人に褒められたら、いつもその日本人に質問をする。
D.アレンさんはあまりしゃべらないのに、日本人がいつもほめてくれる。
A.アレンさんは自分の日本語がそれほど上手じゃなくても、日本人に褒められた。
B.アレンさんは日本人に褒められたら、いつも「ありがとうございます」と言う。
C.アレンさんは日本人に褒められたら、いつもその日本人に質問をする。
D.アレンさんはあまりしゃべらないのに、日本人がいつもほめてくれる。
【◆参考答案◆】:A